info

同人誌(BOOTH)https://nk2.booth.pm 5月テメソロ新刊入荷しました

エントリー

\兄さん背中見せて/

シャノアちゃんが動くか風吹かないと背中の刻印意外と見えない

遠慮がちに映りこむ男優のような兄さん

お前が妹を守ってやるんだぞと少年に言い聞かせながら幼い兄妹をバラバラに封印するアルバス兄さんヤバくて笑ってしまう 母親なんか隠し部屋に封印してるしもうなんだよ…
こういうゲーム性のために生まれるシナリオのパラドックスを私は愛して止まない

 

最近は引継ぎなし初期値LV1ハードやってます 今度こそ脱稿といい勝負になるんじゃないだろうかっていうか締め切りないとゲームやりたい放題であかん

本で攻撃するモーションかっけえ

あと40年若ければ爆誕してた

避けろよと言わんばかりにいちいち技名言ってから攻撃してくるバーロウ戦修行感あって微笑ましい
アルバスLV1ハードは資質の差を(立ち回りで)頑張って埋めてる感があって好きです

アルバス師と髪型同じなんだよなあ~
尊敬してたんだろうなあ~~~~~^^

恒例の中身想像

紐シャツいいよな~と思った次第です
村人の服装多岐に富んでるので割と何でもありな気もする 村人よく見るとそれぞれシャレオツで面白い…刻印の絵師さんいいなあ

原稿と兄さんLV1ハードどっちが先に終わるかなとか思ってたけど普通にゲームが終わりそうです(やっとデス様倒した)単に原稿放ってゲームばっかやってるともいう やっぱ締め切りないといかんな!春はいっぺんも出たことないんで1回出てみたいんだけど欠席覚悟で取ってマジで仕事で欠席になったら最高にやだしなあ

ほのぼのエピソードみたいに話してたけど

テレポートする奴と泣くまで追いかけっこってなかなかハードな状況ではないだろうか
いや兄さんは楽しかったんだろうけど……

でまだ告知というほどでもないですが
当然のように今刻印本を描いてるんですが、多忙のため年明けの予定出せない&最近の早期満了でもしかしたら出れるイベントないかも……という感じなので取れなかったら通販のみになるかもしれません しかしよりによってこんなオリンピックのややこしい時に本作りたがるとかマジでなんなのか


最近アルバスLV1ハードやってて初めてバーロウ師匠のモーションのカッコよさに気付いた……本で戦う爺めっさカッコイイな!?(今まで何見てた)
今はデス様にひたすら刻まれてます デス様マジ死神……あと何言ってるか全然わからぬ

映画見てきた!

女子人形かわいかった あと動きほんっと凄かったヤバイ

最近に限った話じゃないけど配色が推しに似てるという理由で自動的に好きになってしまう病を抱えている

ページ移動

ユーティリティ